とじ針に糸を通すコツ~動画で確認
最終更新日 2020年5月11日
こんばんは。
訪問ありがとうございます。 blogの情報は全て書いた当時の情報です。 現在、新規の生徒さんの募集はしておりません。 お役に立てる情報があればと思い過去の記事はそのまま公開しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 2019年12月1日 amneco 追記:今後の活動について【トップページ】更新しました。
初めてさんが好きな編み図を読んで編めるようになる♪
編み物教室amneco(アムネコ)のくみんです。
昨日少し遠出をしたのですが、駅のホームで電車を待っている間寒かったです。
雪が舞ってたところもあるとか。暖かくして過ごしていますか?
゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
今回のテーマは<とじ針>です。
とじ針というのは編み物の仕上げなどに無くてはならないものです。
とじ針を他の何かで代用できないかと聞かれたことがありますが、太い毛糸ならゴム通しとか、細い毛糸ならこぎん針とか……
色々考えましたが100均でも売っているので買ったほうがいいと思います。
先が尖っているタイプ
先が尖っているタイプは糸はしを処理する時に糸を割りやすいので便利です。
逆に糸を割らない場面では注意が必要になります。
先が丸いタイプ
とじ針に毛糸を通す
縫い針に糸を通すように毛糸を通そうとすると、とても苦労します。
① 糸はしを左手人差し指の上に置き、端から1~2cmの所にとじ針を置く
② 針を中心に毛糸を手前に倒して針を抜き、指先で折り目をギュッとつぶす
③ つぶした折り目から針穴に毛糸を通す
以下かぎ針の糸処理の仕方も含めた動画です。
実際に試してみてくださいね。意外と簡単にできるはずです。
amnecoでは基礎の基礎から編み物を覚えることが出来ます。
全く出来なくても大丈夫! 一緒にアミアミしませんか?
レッスンの申込み、お問合わせはお気軽に。お待ちしています。
LINE@週1試験運用中です。~このブログの読者登録のようなものです~
お知らせ | ||
---|---|---|
2019年12月追記 現在新規の方のリアルレッスンのご予約受付を休止しています。 |
SNS | フォローしていただけたら嬉しいです。 |
---|---|
@amneco_2015 | |
amneco_2015 | |
amneco | |
amnecoLINE公式 | |
YouTube | amnecoチャンネル |
minne | amneco's Gallery |
関連記事
Twitter でamnecoをフォローしよう!
Follow @amneco_2015