<輪針>マジックループのやり方~動画で確認
最終更新日 2020年5月11日
ãこんばんは。
訪問ありがとうございます。 blogの情報は全て書いた当時の情報です。 現在、新規の生徒さんの募集はしておりません。 お役に立てる情報があればと思い過去の記事はそのまま公開しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 2019年12月1日 amneco 追記:今後の活動について【トップページ】更新しました。
初めてさんが好きな編み図を読んで編めるようになる
編み物教室amneco(アムネコ)のくみんです。
気づけば1月も半ば。時間が経つのはあっという間ですね。
春から新しいサービスをリリースしたいので、日々準備に追われています。
みなさんは新年の目標を叶えるために進んでいますか?
鉄は熱いうちに打てと言います。目標を立てたなら着々と進めたいですね。
゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
輪針のはなし
年が明けてブログに書きたいことを一覧にしたのですが、
まず着手するのは輪針についての記事にします。
ハンドウォーマー、手袋、レッグウォーマー、ソックス、など
2つ(ほぼ)同じものを編む時に便利な知識を幾つかご紹介。
マジックループ
まず1つ目がマジックループという技です。
マジックループというのは輪針を使って<輪っか>を編む時につかう技なのですが、
この時使う輪針の長さにポイントがあります。
例えば60センチの輪っかを編みたい時、通常は60センチ未満の輪針を使います。
つまり出来上がり寸法より短い輪針を使います。
でも、靴下など輪っかが16センチとかだと、16センチ以下の輪針が必要になります。
靴下用の輪針はありますが、応用が効かないのは勿体無い。
そこでマジックループという技で小さな輪っかを編むことが可能なことを知っていると悩みませんよね。
マジックループに使う輪針は出来上がり寸法の輪+30センチ以上くらいのものです。
例えば16センチの靴下なら50センチ以上の輪針がいいですね。
もう少し短くてもできますがやりにくいです。
それから輪針のコードが柔らかいものを選びましょう。
では実際にやってみた動画を御覧ください。
ポイントは作り目をする時、必要な目数+1目を作ります。
そして、輪にして最初に編む時に最初の目と最後の目を2目1度にすると言う部分です。
動画で確認してみてくださいね。
今回使った輪針はコチラ。
フリーレッスンについて
棒針のレッスンは現在コースはありませんが、オーダー式のフリーレッスンで対応できます。
材料費別(持ち込み可)で3000円+ワンオーダーです。
事前に編みたい物など相談が必要ですが、
マジックループだけやりたい! と言ったレッスンもできますのでお気軽にお問い合わせください。
レッスンの申込み、お問合わせはお気軽に。お待ちしています。
LINE@週1試験運用中です。~このブログの読者登録のようなものです~
お知らせ | ||
---|---|---|
2019年12月追記 現在新規の方のリアルレッスンのご予約受付を休止しています。 |
SNS | フォローしていただけたら嬉しいです。 |
---|---|
@amneco_2015 | |
amneco_2015 | |
amneco | |
amnecoLINE公式 | |
YouTube | amnecoチャンネル |
minne | amneco's Gallery |
関連記事
Twitter でamnecoをフォローしよう!
Follow @amneco_2015