手汗と編み物の戦い

最終更新日 2018年3月27日

☆こんばんは。amnecoです。

お休み明けの今週はいつもよりあっという間に時間が過ぎている気がします。気のせいですが。

関東地方、今週は暑かったり涼しかったり体調管理が大変な一週間でしたね。明日は雨とか。大物を洗おうと思っていたのですが、延期です。

 

゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

さて、そうは言っても徐々に暑くなってきて軽く手汗をかくようなひも多くなってきました。

糸の滑りが悪くなると途端に編み物の進行も遅くなりますよね。

自分のいつものペースで編み進めないと、イライラしてきますし段々嫌になってきたりもします。

でも少々手汗をかく程度でエアコンは付けないひとが多いのではないでしょうか。

 

<だから夏は仕方ない。イライラしながら編むか、いっそ編まないか……でも編みたい。>

 

と思っていた数年前、ネットで見かけた方法を試してみたらこれがとてもいい。

使うのはこちら。

 

100均などで売っている「おやすみ手袋」の類。

本来の用途はハンドクリームなどをたっぷり塗って寝る時に使うもので、朝にはしっとりするというものですが、私は他の用途でも使っていて、その1つが暑い日の編み物です。

 

暑い日に手袋? と思われると思いますが、はい。正直言ってちょっと暑い。

それでも編む事に関しての快適性は格段に上がります。

 

でも全部はめるとやっぱり暑い。ということで左手だけ、しかも糸がスルスルして欲しい部分だけ手袋を付けたいので、こんな感じで使います。

これで、バッチリなのですが更に暑さ対策のため必要な部分だけ残して切ってしまいました。

小指から人差し指の根本までバッサリカット。親指オープンです。

これでゴワゴワせずに編めます。

 

そこまでして編みたいの? と聞かれるのですが、編物好きはそこまでしてでも編みたいもの。

また編物検定の追い込みの時期である8月9月は実技の練習をこれで乗り切っています。

 

以前お話した☆編物のシーズン☆は一年中であるというのはこういう工夫もあってのことです。

編み物仲間に教えたらかなり好評でした。

 

材料費108円で洗い替えも作れちゃうこの方法。指先も無くてもいいかもとか自分なりに工夫して試してみてください。

 

SNSフォローしていただけたら嬉しいです。
twitter@amneco_2015
Instagramamneco_2015
Facebookamneco
amnecoLINE公式友だち追加
YouTubeamnecoチャンネル
minneamneco's Gallery

 

Follow me!

 

Twitter でamnecoをフォローしよう!


SponsorLink

前の記事

苦手意識と思い込み