棒針編みの時、あると便利なもの

最終更新日 2018年3月27日

▽こんばんは。amnecoです。

関東地方今日は昨日と比べ過ごしやすい1日でしたね。

昨日はイングリッシュガーデンへ行ってきました。

横浜駅から無料送迎バスがあったので利用したのですが凄い人が多くてビックリ。

日差しと風が強く、バラの香りと土や草の香りに酔いそうになりながら沢山写真を撮ってきました。

殆どの方がスマホや一眼レフを持っていたのも印象的。

あんな素敵な庭に行くなら一眼レフ欲しいな~と思いました。

どうやらカメラ講座もあるらしく、また行きたいなと思っています。

紫陽花の季節も綺麗だろうな~。

イングリッシュガーデン

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

さて、今日は道具の話。

今度このblogでスワッチとゲージのお話をしたいと思いサンプルを編んだり写真を撮ったりしているのですが、ふと疑問が。

 

こういう道具、みんな持っているかな?

 

早速編み物愛好家の友人に聞いてみたところ、持っていないというか知らないとのこと。

それがこちら。

いつどこで購入したか記憶に無いのでAmazonで調べたのですが、こちらのメーカーのは見つかりませんでした。

<編み物 ゲージ>などで検索すると似たようなものが出てきます。

 

こちらの道具に空いている穴は、棒針の号数確認に使います。

 

棒に数字が書いてあるから大丈夫???

 

棒針のメーカーやシリーズにもよりますが、印刷されているものは長く使っていく内に文字が薄くなってきたり、そもそも細い棒針に書かれている数字は読みにくいんです。

これはピントの問題ではなく実際に手前の棒針の数字が読みにくい例。

そういう場合先程の定規を使って調べます。

3では入りません。

 

5だと若干余裕がありすぎ。

 

4がジャストでした。

こうやって調べられるんですね。

海外の棒針を使う際もコレで調べれば日本の号数が分かるので便利です。

 

Amazonだとこちらの評判が良いようです↓

これはゲージを取る際あると便利なもので、1/4や1/5の定規も付いているので製図にも使える4way定規のようですね。

ただ、枠だけなら厚紙やクリアファイルなどで自作も可能です。(↓厚紙で自作)

参考までにどうぞ。

 

出店イベントのお知らせ

手づくり広場わいわい! vol.7

日時:2017年6月4日(日)11:00~16:00

場所:町田駅徒歩5分 中央通り沿い ぽっぽ町田

ワークショップ内容:印鑑ケースサイズの編みがま口

費用:1500円

道具は貸し出しますので手ぶらで来てください。

☆イベント詳細記事はこちらをクリック☆
SNSフォローしていただけたら嬉しいです。
twitter@amneco_2015
Instagramamneco_2015
Facebookamneco
amnecoLINE公式友だち追加
YouTubeamnecoチャンネル
minneamneco's Gallery

Follow me!

 

Twitter でamnecoをフォローしよう!


SponsorLink

前の記事

語学と編み物

次の記事

スワッチ=ゲージ? 前編