針選びが楽になる!自分の編み癖を知る方法

最終更新日 2020年5月11日

訪問ありがとうございます。 blogの情報は全て書いた当時の情報です。 現在、新規の生徒さんの募集はしておりません。 お役に立てる情報があればと思い過去の記事はそのまま公開しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 2019年12月1日 amneco 追記:今後の活動について【トップページ】更新しました。
Θこんばんは。amneco(アムネコ)のくみんです。

今日は一段と寒いように感じますが、お元気ですか?

私は手がカサカサしてきたので、これはいけないとべたつかないハンドクリームをせっせと塗っています。

゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

編み癖についてのお話

無くて七癖あって四十八癖と言いますが、編み物にも人により癖があります。

良い悪いではなく、無意識にやってしまうことです。

でも編み物を始めたばかりの方は自分の癖が分かりません。

同じ毛糸を使って同じ編み図で編んでいるのに、人によって感触などが変わってきます。

そこで、自分の癖を知る方法の1つが標準ゲージと呼ばれるもの。

毛糸のラベル(帯)に書いてあるのをご存知ですか?

この場合 15~16目22~23段 という部分です。

これは棒針のメリヤス編みで15cm四方位編んだ時、真ん中10cm四方に横15~16目縦22~23段が標準ですよという意味。

実際に編んでみることをスワッチ(試し編み)を編んでゲージをとるといいます。

自分の癖が分からない場合はこの数字と比べてみましょう。

数字が大きければきつめに編んでいて、小さければ緩めに編んでいるということになります。

枠は市販のプラスチック製のものでもいいですし、定規をあてて数えてもいいです。(写真は厚紙で作りました)

数える前にスチームアイロンをあてて、目を落ち着かせるのがベストです。

自分の癖が分かっていると、使う針を選ぶ時

例えば上の糸を使う場合、緩めに編む人は棒針9号 or かぎ針7号、きつめに編む人は棒針10号 or かぎ針8号でスワッチを編んでみるといいですね。

因みにアフガン針は棒針の号数+2号です。詳しくは☆コチラ☆

実際に癖を知っていると役立つポイント

マフラーはふかふかにさせたい(=ゆるく編みたい)とか

鞄はしっかりさせたい(=固く編みたい)とかいった場合も自分の癖を知っていれば、針選びが楽になります。

常に標準で編めるように頑張るのも1つの練習かもしれませんが、自分のペースで楽しく編みたい人は自分の癖を知ることは重要です。

1度確認してみてくださいね。

レッスンではこういった基本的なことから1つ1つお伝えしています。

レッスンに関するお問い合わせ・ご予約はお気軽に。お待ちしています

LINE@ではブログの更新状況を週1でお届けしています。

1:1トークが利用できます。基本的に質問については少しお時間をいただきブログで返答させていただいています。

是非ご利用ください。

友だち追加

@dcm3383j

お知らせ
2019年12月追記
現在新規の方のリアルレッスンのご予約受付を休止しています。

SNSフォローしていただけたら嬉しいです。
twitter@amneco_2015
Instagramamneco_2015
Facebookamneco
amnecoLINE公式友だち追加
YouTubeamnecoチャンネル
minneamneco's Gallery

Follow me!

 

Twitter でamnecoをフォローしよう!


SponsorLink